禅の世界

「禅」は、心の平静、自己の本質を見つめ直すこと、そして日常の一瞬一瞬に意味を見出すことを説きます。

私たち、F.C.T.Rは、
禅の教えを象徴する言葉を選び、その一つ一つをインスピレーションに、禅語の持つ哲学的な深みと美しさ、深遠な意味を、視覚的に表現し、新たな気づきや感動を提供します。

3つのデザイン、3つのパターン
  • 日本庭園の枯山水に見られる「円の砂紋」をイメージ。禅の世界では、円(円相)は悟りや完全性を象徴する重要なモチーフ。自然界の永遠のサイクルや宇宙の調和を表し、人間と自然が一体であることを示唆。

    円のパターン
  • 風が水面に描く「波紋」のように、自然の中に見出す自由さをイメージ。線の流れるような動きや交差が、秩序と混沌が調和する禅の世界観を表現。

    線のパターン
  • 禅語の文字を連ねて制作する「連のパターン」。伝統的な和柄である「青海波(「未来永劫に」「平穏な生活が続くように」という意味が込められた縁起のよい柄)」を思わせる形の連続性をイメージ。

    連のパターン

Ms.K.F と 花鳥風月

Ms.I.D と 以心伝心

Ms.I.I と 一期一会

Ms.S.D と 千里同風

Ms.S.Z と 色即是空

※4/7~Makuake(アタラシイもの・体験の応援購入サイト)で購入可能